カード強化

  • 強化用アイテムのおにぎりスキル本、使用しないカードを使い、カードのレベルやスキル能力の強化、レアリティアップをする事ができる。
  • カードのレベルを最大まで上げることでレアリティアップが可能。
  • スキル能力アップは同種のカードか、スキル本を使って強化可能。

レベルアップ

  • レベルアップの結果には、成功・大成功(取得経験値1.5倍 小数点以下切り上げ)・超成功(取得経験値2倍)があり、失敗はない。
    おにぎりやカードを利用して大成功、または超成功した場合、
    超過分の素材は利用されずにレベルが最大となった時点で残りの素材は返却される。
    なのでレベルアップの際は基本的に上限まで使用で問題ない。
  • ベースカードのレベルが一つ上がるごとに素材一つあたりに必要なMPCは30ずつ増えていく。
    このため、レベルが上がると強化に必要となる費用が一気に跳ね上がる
    なので、カードの強化はLv.1から1度で最大まで行う事を推奨する。
    • Lv.1のSレアにおにぎりを651個使用して最大レベルまで強化した場合→MPC 136,710
    • Lv.7のSレアにおにぎりを643個使用して最大レベルまで強化した場合→MPC 250,770
  • レベル上げに必要なおにぎりとカード数
    ※数値は成功時のもの。
    • おにぎり経験値数
      おにぎり小100
      おにぎり中2000
      おにぎり大40000
    • 各カードLv.MAXに必要な経験値のおにぎり換算
      Lv.MAX
      必要経験値
      おにぎり換算
      C1000おにぎり小10個
      おにぎり中1個
      おにぎり大1個
      B3900おにぎり小39個
      おにぎり中2個
      おにぎり大1個
      A15900おにぎり小159個
      おにぎり中8個
      おにぎり大1個
      S65100おにぎり小651個
      おにぎり中33個
      おにぎり大2個
      S+266100おにぎり小2661個
      おにぎり中134個
      おにぎり大7個
      SS3740000おにぎり小37400個
      おにぎり中1870個
      おにぎり大94個
      SS+52538000おにぎり小525380個
      おにぎり中26269個
      おにぎり大1314個
  • 各素材カードの取得可能な経験値数
    Lv.1Lv.MAX
    C45428
    B2563028
    A105711384
    S433432030
    S+1773978770
    SS373945551980
  • 各カードLv.MAXにする場合の無駄の少ない組み合わせ例
    CLv.1:B 4枚Lv.1:C 4枚
    Lv.1:B 3枚
    -
    BLv.MAX:C 9枚Lv.MAX:C 8枚
    Lv.1:B 2枚
    Lv.1:B 3枚
    Lv.1:A 3枚
    ALv.MAX:C 2枚
    Lv.MAX:B 5枚
    Lv.1:B 3枚
    Lv.MAX:B 5枚
    Lv.1:A 3枚
    Lv.1:S 3枚
    SLv.MAX:B 3枚
    Lv.MAX:A 5枚
    Lv.MAX:A 5枚
    Lv.1:S 2枚
    -
    S+Lv.MAX:A 1枚
    Lv.MAX:S 8枚
    --
  • 各カード1回の強化でLv.MAXにする場合に必要な経験値のカード換算
    Lv.MAX
    必要経験値
    強化費用
    基礎値
    各Lv.MAXカード必要数
    CBASS+
    C94815031111
    B3852170102111
    A15884190-6211
    S65100210--631
    S+266094230---94
    SS3740000250-----
    SS+52538000270-----
  • 素材一つ当たりに必要なMPC量
    [ベースカードのレア度の基礎値] + ([ベースカードのレベル] - 1)*30

スキルの強化

  • 同名のカードを素材とした場合、経験値を取得するとともにメイン・サブどちらかのスキルLVも上昇する。
    レア度を上昇させた後でも同名のカードであればスキルレベルは上昇する。
    同じスキルでも違うカードではスキル上げは出来ない。
  • スキル強化専用アイテムであるスキル強化教本(メイン・サポート・ランダム)があり、1個に付き1レベルが上がる。
    ランダムを使用した場合は同名カードを使用した際とスキルレベル上昇の挙動は同じ。
    例として、サポートスキルのレベルが最大のカードにスキル強化教本(ランダム)を使用すると確実にメインレベルが上昇する。
  • スキルレベルを最大より多く上げることはできず、最大レベルに達するのに必要な素材を超過して使用することはできない。(そもそも選択肢に上がらない)
  • メインスキルは強化された効果は累積する。サポートスキルは強化された効果は累積されずに更新される。

レア度アップ

  • レベルがMAXとなったカードのレア度を上昇させる事ができる。
  • レア度の上昇に伴い、LV・攻撃力・シールドの上限も上昇する。
    攻撃力やシールドの上限の上昇率は、レア度が同じであれば各カード共通。(S→S+なら35%)
    スキル効果はレア度上昇させても一切変わらない。
  • レア度がアップしたカードはLV1に戻るが、メインスキル・サポートスキルは一度強化してしまえばレア度を上げてもそのまま。
  • レア度を上昇させるには以下のものが必要となる。
    ①同レアのカード4枚。
    ②各キャラのパーソナルバッジ。(Sまでは銀、S+以上は金。)
    ※キャラが複数の場合は必要数を各キャラごとに均等に割った数が必要。
    C→BB→AA→SS→S+S+→SSSS→SS+
    銀10銀120銀980金10金120金980
  • 元のレア度が低いカードと、元のレア度が高いカードとでは、同じレア度にした際の最終ステータスは後者の方が高い。
    なのでA~Cのカードのレア度上昇は、全体攻撃や回避デバフなどスキル効果が必要な場合を除き、控えたほうがいいだろう。
    特にA→Sは銀バッジを980個と大量に消費するので、余程必要に迫られたり、絵柄がお気に入りでもない限りはおすすめしない。

コメント

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • SS Lv1→Lv40 おにぎり大94個必要でした -- 2016-09-04 (日) 22:07:00
  • SS Lv1→Lv40 おにぎり小37395必要でした。ちなみに費用は9348750MPC -- 2016-10-07 (金) 20:58:03
  • cカードにcカード三枚食わせたら経験値が135でレベル4までしか上がりませんでした。 -- 2016-10-25 (火) 01:34:28
    • そらそうだ。上の表はCカードをレベル最大にするのに必要なC MAX(Lv10のCカード)の枚数を書いてあるだけ -- 2016-10-25 (火) 11:22:02
  • 「各カードLv.MAXにする場合の無駄の少ない組み合わせ例」の「Lv.1:C 4枚、Lv.1:B 3枚」って合ってる? これCは5枚じゃない? 俺がなんか勘違いしている? -- 2017-07-24 (月) 00:53:01
    • 試してみたら「Lv.1:C 4枚、Lv.1:B 3枚」で経験値948でLv.10になったよ。CのLv.MAX 必要経験値は1000になってるけど、おにぎり換算の表だから目安と考えるといいんじゃないかな? -- 2017-07-25 (火) 00:11:38
      • 遅れ馳せながらありがとう。わざわざお手数を掛けして申し訳ない -- 2017-07-28 (金) 02:05:12
  • 今更なんだろうけど…SS+のおにぎり消費激しくて辛い… -- 2017-11-03 (金) 09:55:38
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-01-31 (水) 00:11:03 (2139d)