ペリーヌ・クロステルマン †
所属 | 自由ガリア空軍 | ガリア貴族の出身で雷撃魔法の使い手。本質的には優しい性格だが、生真面目なところがあるため、なかなか素直になれない。 |  |  |
---|
階級 | 中尉 |
---|
固有魔法 | 雷撃 |
---|
攻撃力 | ★★☆☆☆ | シールド | ★★★☆☆ |
---|
命中 | ★★★☆☆ | 回避 | ★★★☆☆ |
---|
誕生日 | 2月28日 |
---|
使い魔 | シャルトリュー |
---|
キャラ特性 | 天候に関わらず、最初の1ターンの間は雷撃での最大ヒット数が+2される。 |
---|
固有スキル | トネール |
---|
【雷撃】敵1体に雷撃でダメージを与える[最大8ヒット] 使用間隔:15ターン |
トネール2 |
---|
【雷撃】敵1体に雷撃でダメージを与える[最大8ヒット] ☆効果アップ 使用間隔:15ターン ※スキル攻撃力アップ |
トネール3 |
---|
【雷撃】敵1体に雷撃でダメージを与える[最大10ヒット] 使用間隔:15ターン ※スキル攻撃力アップ |
トネール4 |
---|
【雷撃】敵1体に雷撃でダメージを与える[最大10ヒット] ☆効果アップ 使用間隔:15ターン ※スキル攻撃力さらにアップ |
ブレン軽機関銃Mk.I |
---|
ブリタニア製の機関銃で、射撃精度が高いことが特徴。 比較的軽量で扱いやすく、汎用的に重用された。 |  |
VG.39 |
---|
ガリア国営航空工廠によって開発されたユニット。 生産数が少ないため、ガリアのウィッチも多くは他国製ユニットを使用した。 |  |
VG.39bis |
---|
ガリア国営航空工廠により開発されたストライカーユニット。 ペリーヌによりテスト運営されて、高性能を証明した。 |  |
台詞 †
- ホーム画面
- 戦闘開始
- 攻撃
- スキル使用
- 連携攻撃
- 勝利
- 被弾
- 戦線離脱
- 敗北
主な運用方法 †
雷撃(トネール)による強力な攻撃が特徴のウィッチ。
ヒット数ボーナスや連携ボーナスを利用して敵に雷撃を叩き込むのが主な仕事である。
また、武器の命中+効果が高く、リーネを除く他キャラよりも一回り高い命中値を持っているのも特徴のひとつである。
雷撃スキルには単体攻撃と全体攻撃の二種類が存在する。
全体攻撃はヒット回数は2回と少ないものの、出撃ステージを進める上では便利な存在。
こちらは容易に入手できるCのカードで使用でき、攻撃カードが不足しがちな序盤であればスキルレベルを上げつつ運用するのもひとつの手段と言える。
火力不足を感じた場合は、雷撃の最大ヒット数を増やすスキルを使用することで簡単に火力を上げることができる。
ただし全体攻撃は連続ヒット数が途切れるため、使うタイミングには注意が必要。
単体攻撃は全体攻撃と比べると入手が難しいが、その分強力である。
各種ボーナスやバフをが発動しているときに使用すればレベルの高いネウロイに大ダメージを与えることができる。
また、単体攻撃と全体攻撃のどちらにも言えることだが、キャラ特性の雷撃ヒット数増加を生かすことも重要である。
「最初の1ターン」と記述されているが第二編成に切り替えたターンも含まれるので、第二編成に組み込んでおいてもキャラ特性を生かすことができる。
坂本や宮藤・リーネとの組み合わせ効果があり、それを同時に発動させる事が出来るのが特徴。
同時に発動させれば攻撃力+100・命中+45・回避+45だけペリーヌ自身が強化されるので、可能であれば活用したい。
備考 †
コメント †